2024年度第2回茨城県模試 実施日|2024年11月16日(土)
実施月 |
模試カリキュラム(出題範囲) | |
11月
|
英語
|
●中学3年生の11月頃までの内容 受動態/現在完了/現在完了進行形/目的語と補語をとる動詞/ |
国語 |
●中学3年生の11月頃までの内容 小説の読解/論説文の読解/古文の読解/韻文の鑑賞/漢字・語句・文法・表現 | |
数学 |
●中学3年生の11月頃までの内容 式の展開/因数分解/平方根/2次方程式/2乗に比例する関数/相似(円は含まない) | |
社会 |
●地理総合 ●歴史総合 ●公民 わたしたちの生活と現代社会/人権と日本国憲法 | |
理科 |
●中学3年生の11月頃までの内容 小問集合/気象のしくみと天気の変化/植物総合/化学変化と原子・分子/運動とエネルギー/イオン |
実施月 |
模試カリキュラム(出題範囲) |
|
5月 |
英語 |
●中学2年生までの内容 |
国語 |
●中学2年生までの内容 |
|
数学 |
●中学2年生までの内容 |
|
社会 |
●中学2年生までの内容 |
|
理科 |
●中学2年生までの内容 |
持ち物|筆記用具、コンパス、三角定規、受験票、
軽食、上ばき(高萩駅前校・土浦駅前校以外の会場)